モンガー湖(読み)モンガーこ

世界の観光地名がわかる事典 「モンガー湖」の解説

モンガーこ【モンガー湖】

オーストラリアの西部最大の都市パース郊外にある、ブラックスワン黒鳥)やペリカンで有名な人工湖。そのほか、スワンフェン、クートガチョウなど、普段は見ることができないさまざまな野鳥を見ることができる。湖の周辺は約3.5kmで、ウォーキングジョギングの人気スポットにもなっている。◇現地名は「Lake Monger」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む