百科事典マイペディア 「モンゴロイド大人種」の意味・わかりやすい解説 モンゴロイド大人種【モンゴロイドだいじんしゅ】 黄色人種群。コーカソイド(白色人種群),黒色人種群とともに世界の三大人種の一つとされ,蒙古人種とも呼ばれる。アジア,南北アメリカ等に分布。皮膚は黄〜褐色,頭型は中〜短頭が基本とされる。毛髪は褐〜黒褐色で直状毛。体毛は少なく,頬(ほお)骨が突出し,まぶたの蒙古ひだや蒙古斑等が特徴。発祥地は中央アジア高原と推定される。地域的分類によれば,アジア圏には北モンゴロイド,中央モンゴロイド,エスキモー,南モンゴロイド,アメリカ大陸圏にはアメリカ・インディアン等がある。→人種→関連項目日本人 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by