モンテプルチアーノ(その他表記)Montepulciano

デジタル大辞泉 「モンテプルチアーノ」の意味・読み・例文・類語

モンテプルチアーノ(Montepulciano)

イタリア中部、トスカーナ州の町。キアーナ渓谷を見下ろす高台に位置する。町は城壁に囲まれており、グラッチャーノネルコルソ通り沿いのコッコーニ宮殿、アビニョネージ宮殿、サンタゴスティーノ教会のほか大聖堂、市庁舎など、ルネサンス様式の歴史的建造物多数残っている。赤ワイン産地として有名。ルネサンス期の詩人ポリツィアーノの生地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む