普及版 字通 「モン・ブン・けがれ」の読み・字形・画数・意味 7画 [字音] モン・ブン[字訓] けがれ[説文解字] [字形] 形声声符は(文)(ぶん)。〔説文〕十一上に、泰山より発する魯の水名とする。〔楚辞、漁父〕に「(もんもん)」の語があり、〔注〕に「垢塵をるなり」とあって、汚れるさまをいう。[訓義]1. 川の名。2. けがれ、はずかしめ、もだえる。3. くらい、みだれる。[語系]・紊miunは同声。悶mun、懣muanは声義近く、心の安らかでないことをいう。また(憤)biun、煩biuanも憤悶の意で、同系の語である。[熟語]上▶・▶ 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by