モンラズ(その他表記)Ditle Gothard Monrad

改訂新版 世界大百科事典 「モンラズ」の意味・わかりやすい解説

モンラズ
Ditle Gothard Monrad
生没年:1811-87

デンマークの政治家,神学者。1840年代に国民自由党の指導者として普通選挙権,憲法を求めてパンフレット機関紙祖国》などの紙上で活躍,48年の無血革命により新内閣に入閣し,文化相を務める。49年の憲法の主たる草案作成者であり,ロラン・ファルスター県の監督(1849-54)を経て,文化相として再入閣(1860-63),63年12月首相の地位に就き,64年の対ドイツ戦争は彼のもとで遂行された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 村井

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android