モートハーバート(その他表記)Mort Herbert

20世紀西洋人名事典 「モートハーバート」の解説

モート ハーバート
Mort Herbert


1925.6.30 - 1983.6.5
米国のジャズ演奏家。
ニュージャージー州サマービル生まれ。
別名Morton Pelovitz。
トランペットを学び、ベース独学。1940〜50年代にかけて多くのスイングバンドで演奏する。’43〜46年までの海軍生活ではパール・ハーバー周辺で演奏した。’55〜58年にマリアン・マクバートランドらとギグ。’58年にルイ・アームストロング楽団に参加し、全米縦断ツアー及び海外楽旅に同行する。主な作品に「ナイト・ピープル」(Savoy)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android