モーリスマッキンタイヤー(その他表記)Maurice McIntyre

20世紀西洋人名事典 の解説

モーリス マッキンタイヤー
Maurice McIntyre


1936.3.24 -
米国のジャズ演奏家。
アーカンサス州クラークスビル生まれ。
9歳でサックスクラリネットを始め、1966年シカゴのAACMに参加。リチャード・エイブラムスが主宰するエクスペリメンタル・バンド、AACMバンドでプレイする。’60年代末、ニューヨーク進出、ウォレン・スミス、フレッド・ホプキンスなどとザ・ライトを結成。2枚のアルバムを録音した。その後、自己のグループ、リチャード・エイブラムス6などで活躍。’70年代ロフト・ジャズ・ムーブメントでも重要な役割を果たす。代表作に「ヒューミリティ」「ラムズ・ラン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む