やしゃく

精選版 日本国語大辞典 「やしゃく」の意味・読み・例文・類語

や‐しゃく【野

  1. 〘 名詞 〙 ( 「」は丸木橋の意 ) 野にある川に渡した丸木橋。郊外小橋
    1. [初出の実例]「厳陰通、嵐際出茅茨」(出典:蕉堅藁(1403)賦山水図贈無外帰瑞鹿)
    2. [その他の文献]〔劉禹錫‐裴祭酒尚書見示春帰城南青松塢別墅寄王丞高侍郎之什命同作詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む