ヤンドク(読み)ヤンドク(その他表記)Yangdǒk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤンドク」の意味・わかりやすい解説

ヤンドク(陽徳)
ヤンドク
Yangdǒk

北朝鮮,ピョンアンナム (平安南) 道の南東部にある町。ヤンドク郡の郡庁所在地。オンジン (彦真) 山脈山間にあり,ピョンラ (平羅) 鉄道にのぞむとともに,山間道路交通の要地である。食品加工などの軽工業が盛ん。北方にあるカリウム・ナトリウム泉のヤンドク温泉は労働者の保養地避暑地である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む