ヤーヘルスフォンテーン(その他表記)Jagersfontein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤーヘルスフォンテーン」の意味・わかりやすい解説

ヤーヘルスフォンテーン
Jagersfontein

南アフリカ共和国中東部,自由州南西部の町。ブルームフォンテーン南西約 110km,標高 1400mの高地位置ダイヤモンド鉱業と牧羊中心地。1870年,50カラットのダイヤモンドが発見されたのをはじめ,1893年のエクセルシオル(995カラット),1895年のライツ(650カラット。カットされたのちジュビリーと名づけられた)など世界的に有名なダイヤモンドを採掘。1932年に採掘は一時中断され,1947年に再開されたが,1970年に再び閉鎖された。付近には金鉱もある。人口 1200(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む