ゆうばり国際ファンタスティック映画祭

デジタル大辞泉プラス の解説

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭

北海道夕張市で毎年開催される映画祭。SFホラーファンタジーアドベンチャーなどの「ファンタスティック映画」を扱う。略称はYIFFF。特別招待作品の上映コンペティションなどが行なわれる。第1回は1990年に「ゆうばり国際冒険・ファンタスティック映画祭」の名称で開催。2000年より現名称。2006年、同市が財政再建団体入りしたことから、翌年の映画祭は休止となる。2008年、市民有志により結成されたNPOゆうばりファンタの主催の形で再開

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む