ユグ・カペー(その他表記)Hugues Capet

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ユグ・カペー」の解説

ユグ・カペー
Hugues Capet

938頃~996(在位987~996)

カペー朝初代のフランス国王。9世紀末以来,北フランスに勢力を伸張したロベール家出身カロリング朝ルイ5世の死(987年)とともに,聖俗諸侯により国王に推挙された。生存中に子ロベールを王位継承者に選ばせ,事実上の同家世襲の端を開いた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む