ユニファイドメッセージング(読み)ゆにふぁいどめっせーじんぐ

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

ユニファイドメッセージング

電話、FAX、電子メールなど異なる通信手段のメッセージデータ化して、サーバー上で一元管理すること、またはその技術。電話の音声は音声データとして、FAXによるメッセージは画像データとして、電子メールのデータはテキストデータとしてサーバーに保存し、必要に応じて電子メールで送信したり、パソコンで開いたりして活用できる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android