ユリシッチ城(読み)ユリシッチジョウ

デジタル大辞泉 「ユリシッチ城」の意味・読み・例文・類語

ユリシッチ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ユリシッチ城】

Jurisics-vár》ハンガリー西部の町クーセグの旧市街にある城。13世紀に建造。16世紀に城主ユリシッチ=ミクローシュスレイマン1世率いるオスマン帝国軍を撃退したという歴史をもつ。18世紀に火災に見舞われ、現在の姿に再建された。城内博物館になっており、武器軍服、クーセグの歴史に関する資料を展示している。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android