ユーフォルビア・フルゲンス(その他表記)Euphorbia fulgens; scarlet plume

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ユーフォルビア・フルゲンス
Euphorbia fulgens; scarlet plume

トウダイグサ科低木。メキシコ原産で,高さ1~2m。枝は細くしだれる。長さ5~10cmの披針形の葉が互生し,ユーフォルビア (トウダイグサ) 属特有の椀状花序を数個ずつ腋生する。椀状花序には5つの花弁状の付属体がつく。花序の直径は 1cm前後。緋色のほか,黄色やピンク色白色種類もある。おもに切り花に利用される。切り口から乳液が出るので,よく洗い流してから生ける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android