ヨアヒムキューン(その他表記)Joachim Kurt Kuhn

20世紀西洋人名事典 「ヨアヒムキューン」の解説

ヨアヒム キューン
Joachim Kurt Kuhn


1944.3.15 -
ドイツのピアニスト
ライプツィッヒ(ドイツ)生まれ。
ロルフ・キューンの弟で、クラシックピアノと作曲独学で勉強する。’62年から自らトリオを結成し、プロジャズピアニストとしてスタート。’66年ハンブルグで兄のロルフとコ・リーダーカルテットを率いた。’69年からパリへ行き、自己のグループを結成し演奏活動をする。’73年からアソシエーション PCとヨーロッパ、アメリカ、アジア、ポルトガル等を演奏旅行し、ジャズ祭にも参加。’80年代に入ってから、ピアノソロとしての活動が主になる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む