ヨウ素酸リチウム(読み)ヨウソサンリチウム

化学辞典 第2版 「ヨウ素酸リチウム」の解説

ヨウ素酸リチウム
ヨウソサンリチウム
lithium iodate

LiI O3(181.8).六方晶系のα-LiIO3結晶がレーザー変調用結晶として開発された.水溶液から容易に大型結晶が得られること,光損傷を受けにくいことなどの理由ですぐれているが,吸湿性があることが難点である.同様の結晶としてはヨウ素酸α-HIO3がある.[CAS 13765-03-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む