よしか

精選版 日本国語大辞典 「よしか」の意味・読み・例文・類語

よし‐か

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 それももっともだが、さらによいのは。それよりはむしろ。
    1. [初出の実例]「参らしゃれと云ふもあり、よしかおかしゃんせ、今のおぢゃって見やったら、留守明けたとて姦しかろ」(出典:浄瑠璃・卯月の紅葉(1706頃)中)
  2. [ 2 ] 〘 感動詞 〙 相手に念を押していうことば。いいか。よろしいか。
    1. [初出の実例]「それ御めへさまも、それ通とか何とか、それよしかへ」(出典:黄表紙・莫切自根金生木(1785)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む