ヨードチロシン

化学辞典 第2版 「ヨードチロシン」の解説

ヨードチロシン
ヨードチロシン
iodotyrosine

甲状せんホルモンであるL-チロキシンおよび3,5,3′-トリヨードチロニンの前駆物質.モノヨードチロシン(MIT)とジヨードチロシン(DIT)がある.】3-ヨードチロシン(2-amino-3(3-iodo-4-hydroxyphenyl)propanoic acid).C9H10INO3(307.09).L-体は甲状腺組織やヒトの血清に存在する.3-アミノチロシンをジアゾ化後,ヨウ素化して合成する.融点202~204 ℃.-4.4°(1 mol L-1 塩酸).熱湯に可溶.【】ジヨードチロシン(3,5-diiodo-L-tyrosine):C9H9I2NO3(432.98).アンモニア水中でL-チロシンにヨウ素を作用させると得られる.分解点215 ℃.+2.3°(1 mol L-1 塩酸).甲状腺刺激ホルモン関与のcAMPの生成を阻害する.バセドウ病の治療薬として用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android