ヨーロピアン・パスポート(読み)ヨーロピアンパスポート(その他表記)Europian Passport

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヨーロピアン・パスポート
ヨーロピアンパスポート
Europian Passport

ヨーロッパの統一パスポート。 EC加盟諸国に共通のパスポート。ヨーロッパ統合進展に伴うハーモナイゼーション一環。パスポートの発効自体は国家主権にかかわるもので,従来どおり各国政府の管轄下に置かれているが,パスポートの形式,色,効力などに関しては,EC加盟諸国で統一の規定が設けられた。 1980年代半ばから導入されている国もある。ドイツ,フランス,オランダベルギールクセンブルクの5ヵ国が締結したシェンゲン協定では,締結国間の国境でのパスポート・コントロールも廃止されるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む