ライフスタイル・オーバーレイ(その他表記)life-style overlay

DBM用語辞典 の解説

ライフスタイル・オーバーレイ【life-style overlay】

あるファイルの各レコードにライフスタイル・データを付加するリストの内容を拡張するテクニック。ファイルの各レコードとライフスタイルのファイルレコードとは名前と住所とで照合させる。郵便番号レベルで行われることが多い。例えば、ライフ・スタイルのデータにより、ある郵便番号の地区に住んでいる人々の多くがゴルフをし、しばしば外食を楽しむということが判明すれば、他の地区に住むすべての人々は、同じ基本的なライフ・スタイルの特徴を共有するという仮説が成り立つ。顧客リストは、最優良顧客を知る特徴を判断し、マーケターがその同じ特徴を共有する見込客リストの個人を選別出来るように、ライフ・スタイル・グループとして分類される。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む