ラジコ(その他表記)radiko

デジタル大辞泉 「ラジコ」の意味・読み・例文・類語

ラジコ(radiko)

日本大手ラジオ局が放送する番組を、インターネットを通じて同じ時間帯に配信するサービス。またはそのウェブサイト名称IPサイマル放送の一つで、民放電通の14社で設立した株式会社radikoが運営する。平成22年(2010)12月に配信開始
[補説]都市部における難聴取の解消目的とするため、関東関西の都市部で開始。平成24年(2012)4月には全国配信が始まった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む