ラスクエバス(その他表記)Las Cuevas

デジタル大辞泉 「ラスクエバス」の意味・読み・例文・類語

ラス‐クエバス(Las Cuevas)

アルゼンチン中西部、メンドーサ州の町。アンデス山脈を越えるウスパヤタ峠の標高3557メートルに位置する。チリとの国境に近く、出入国管理事務所が置かれる。西郊にチリとの戦争終戦を記念して建てられた、クリストレデントール‐デ‐ロスアンデスというキリスト像がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ロスアンデス

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む