ラブドリス(その他表記)rhabdolith

岩石学辞典 「ラブドリス」の解説

ラブドリス

微小なとげのある石灰質破片で,ココリス(coccolith)のように石灰藻によって形成されたもの.北大西洋グロビゲリナ軟泥(Globgerina ooze)には円盤状のココリスが特に多く含まれる.暖かい熱帯地方海洋地中海に多量に産出する.ラブドリスとココリスは両方ともに英国チョーク(chalk)の一般的な構成物である[Hatch, et al. : 1971].ギリシャ語のrhabdosは細長い棒などの意味.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む