ラプソドス(その他表記)rhapsodos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラプソドス」の意味・わかりやすい解説

ラプソドス
rhapsodos

初期ギリシアの英雄叙事詩や神話系譜詩また教訓詩などを演目として吟弾しながら諸国を遊歴した詩人の称。アオイドスの後継者として,初期ギリシア叙事詩の伝統を口誦詩から文芸詩に完成したのもラプソドスの業績であったかもしれない。その名称の由来は彼らが吟誦する際に用いた「杖」 rhabdosからとも,また彼らが叙事詩の言葉を「綴り合せる」 rhaptein創作作業からとも,いわれている。ホメロス詩の吟誦や解釈説明などを職業とし,ホメロス詩の精神を聴衆に浸透せしめることを目的とするラプソドスの姿はプラトンの対話篇『イオン』に現れている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む