ラプラスの法則(その他表記)Laplace's law

法則の辞典 「ラプラスの法則」の解説

ラプラスの法則【Laplace's law】

心室壁への張力ないしストレスは,心室内圧および内径に比例し,壁の厚さに反比例する.

一般に,壁の内外圧力の差を ⊿P,壁の張力を T凹面曲率半径R としたとき,球ならば ⊿P=2T/R,円柱ならば ⊿PT/R となる.

ラプラスの法則【Laplace's law】

ビオ‐サヴァールの法則*別名

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 法則

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む