ラヨーロ(その他表記)Lajolo, Davide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラヨーロ」の意味・わかりやすい解説

ラヨーロ
Lajolo, Davide

[生]1912. アスティ
イタリアの小説家,詩人,政治家。反ファシズム抗争の際にはパルチザン指揮官として活躍し,1945年から 58年まで共産党機関紙『ウニタ』編集長をつとめた。代表作に,友人パベーゼの伝記『不条理の悪癖』 Il vizio assurdo (1960) ,抵抗運動の回想記『日和見主義者』 Il voltagabbana (63) ,小説『いかにしてなぜ』 Come e perché (68) ,自伝根元から草を見よ』 Veder l'erba dalla parte delle radici (77) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む