ラルフマクドナルド(その他表記)Ralph McDonald

20世紀西洋人名事典 「ラルフマクドナルド」の解説

ラルフ マクドナルド
Ralph McDonald


1944.3.15 -
米国のパーカッション奏者,作曲家。
ニューヨーク州ハーレム生まれ。
父親からスチール・ドラムを学び、アマチュア・バンドで活動、17才の時ハリー・ベラフォンテに認められ、バンドに参加、1967年独立してスタジオ・ミュージシャンとして活動、’70年ロバータ・フラックのバック・バンドで演奏し脚光を浴び、パーカッション奏者、コンボーザーとして注目される。’77年ライターズを結成プロデューサーとしても活躍、「ザ・バス」(Marlin)、「ユニバーサル・リズム」(Polydor)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む