ランドンドノバン(その他表記)Landon Donovan

現代外国人名録2016 「ランドンドノバン」の解説

ランドン ドノバン
Landon Donovan

職業・肩書
元サッカー選手

国籍
米国

生年月日
1982年3月4日

出生地
カリフォルニア州レッドランズ

受賞
米国最優秀選手(2008年度)

経歴
1999年ドイツのレバークーゼンと契約を結ぶが、2シーズンで出場機会を得られず、2001年米国内リーグのサンノゼ・アースクエークスへレンタル移籍。のちLAギャラクシー入り。2010年プレミアリーグのエバートンにレンタル移籍。米国代表としては、1997年U-17世界選手権4位に貢献MVP獲得。’99年ワールドユースでもエースとして活躍。2000年シドニー五輪に出場。同年対メキシコ戦でA代表にデビュー。2002年W杯日韓共催大会では2得点を挙げベスト8に貢献。2006年W杯ドイツ大会代表、2010年W杯南アフリカ大会代表。50メートルを5秒8で走る快足だった。2014年12月現役を引退

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

最新 世界スポーツ人名事典 「ランドンドノバン」の解説

ランドン ドノバン
Landon Donovan
サッカー

サッカー選手(ギャラクシー・MF)
生年月日:1982年3月4日
国籍:米国
出生地:カリフォルニア州レッドランズ
受賞歴:米国最優秀選手(2008年度)
経歴:1999年ドイツのレバークーゼンと契約を結ぶが、2シーズンで出場機会を得られず、2001年米国内リーグのサンノゼ・アースクエークスへレンタル移籍。のちLAギャラクシー入り。2010年プレミアリーグのエヴァートンにレンタル移籍。米国代表としては、1997年U-17世界選手権4位に貢献しMVPを獲得。’99年ワールドユースでもエースとして活躍。2000年シドニー五輪に出場。同年対メキシコ戦でA代表にデビュー。2002年W杯日韓共催大会では2得点を挙げベスト8に貢献。2006年W杯ドイツ大会代表、2010年W杯南アフリカ大会代表。50メートルを5秒8で走る快足の持ち主。173センチ、67キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android