リアルタイム入力(読み)リアルタイムニュウリョク

音楽用語ダス 「リアルタイム入力」の解説

リアルタイム入力 [real time recording](レコーディング)

通常テープレコーダー演奏を録音するように、実際鍵盤等を演奏してその情報シーケンサーシーケンスソフトに入力する記録方式。もちろん全曲を通して演奏しても良いが、ある程度パーツに分けて入力することもできる。利点は、ともかく入力スピードが速いこと。欠点はもちろん演奏技術がなければできないことである。ただし、テンポを落として入力したり、クォンタイズなどを活用したりして、スムーズに入力することも可能である。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む