リカッチの微分方程式(その他表記)Riccati equation

法則の辞典 「リカッチの微分方程式」の解説

リカッチの微分方程式【Riccati equation】

本来は「リッカティの方程式」であろうが,通常は「リカッチの方程式」,リカッチの微分方程式*で通用している.この名称で呼ばれるものには二種類の微分方程式がある.

(1) y′=A0x)+A1xyA2xy2 の形の一階微分方程式.すべての二階微分方程式はこの形の方程式に変換可能である.

(2) dPt)/dtPtFt)+FTt)×Pt)-PtGtRtGTtPt)-Qt)=0という形の行列方程式.推定理論や制御理論においてしばしば用いられる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 FT GT

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む