リコメンデーションエンジン(その他表記)recommendation engine

DBM用語辞典 の解説

リコメンデーション・エンジン【recommendation engine】

従来型のデータマイニングや統計分析手法とは全く異なる、きわめて高い予測・分析、学習機能に基づいてWebにアクセスしてきた顧客に、商品サービスリコメンド推薦)するアプリケーションソフトウェアリコメンデーションエンジンに顧客の購買データを保管し、そのデータを活用して顧客におすすめを表示する。たとえば、ある顧客がある商品を購入するとその商品を購入した顧客グループから次に何を購入したかを瞬時に取りだしそれをリコメンドする。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む