リゴール(その他表記)Ligor

改訂新版 世界大百科事典 「リゴール」の意味・わかりやすい解説

リゴール
Ligor

欧米人の著書に用いられるタイ語地名ナコーンNakhonの訛音。マレー半島中央部東海岸にあり,タイ語の正式名ナコーンシータマラートNakhon Si Thammarat(ナガラスリダルマラジャNagara Sridharmarajaとも呼ばれた)は,1292年の〈ラーマカムヘン王碑文〉に初出する。スマトラ島スリウィジャヤ王国属領タンブラリンガ(中国史料の〈単馬令〉)はこの付近に比定されている。13世紀,スコータイにタイ族の国家が成立するとその朝貢国となり,14世紀中葉に同じくアユタヤが勃興するとこれに服属,首都アユタヤに金銀樹の定期的献送を行った。この習慣はラタナコーシン朝に入っても続き,ようやく1900年になって廃止された。リゴールは日本の史料では〈六昆〉と記されており,17世紀末には〈六昆〉からの貿易船がしばしば長崎に来航したことが知られている。1630年アユタヤ王の家臣山田長政は,リゴール国王に任じられ,アユタヤ在住の日本人とともに赴任したが,のち謀略によって殺害されたという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「リゴール」の意味・わかりやすい解説

リゴール

ナコーンシータマラート

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「リゴール」の解説

リゴール

ナコンシータマラート

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のリゴールの言及

【ナコーンシータマラート】より

…伝統芸能としては影絵芝居(ナン)が有名で,水牛の皮で作られる影絵人形の生産が盛んである。ナコーンシータマラートは古くスリウィジャヤ王国時代から重要な位置を占め,外国にはリゴールLigor(六昆)として知られていた。すでに13世紀末にスコータイ朝はこの地域に政治的支配を及ぼしていた。…

【ナコーンシータマラート】より

…伝統芸能としては影絵芝居(ナン)が有名で,水牛の皮で作られる影絵人形の生産が盛んである。ナコーンシータマラートは古くスリウィジャヤ王国時代から重要な位置を占め,外国にはリゴールLigor(六昆)として知られていた。すでに13世紀末にスコータイ朝はこの地域に政治的支配を及ぼしていた。…

※「リゴール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android