リテイラーズ・サービス・プログラム(その他表記)Retailer's service program

DBM用語辞典 の解説

リテイラーズ・サービス・プログラム【Retailer's service program】

特に個々の小売業者がさらに競争力をつけることを支援するために企画される広告プロモーション、あるいは売上向上のためのサービス。小売業者のサービス・プログラム一部として製造業者や卸売業者は、小売業側の販売コストを下げること目的に、協力的広告、ディスプレイ材料、あるいは広告レイアウトを提供する。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む