リファイナンス方式(読み)リファイナンスほうしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リファイナンス方式」の意味・わかりやすい解説

リファイナンス方式
リファイナンスほうしき

輸入ユーザンス方式の一つ。輸入者が,海外の輸出業者が振出した一覧払為替手形の決済資金調達のため,別途あらかじめ用意した白地手形 (リファイナンス手形) を振出し,国際金融中心地の銀行に引受けてもらい,先に決済した手形と同額の外貨融資を受けるもの。外貨融資に使用されるリファイナンス手形は期限付手形と同じように引受け,割引がなされるが,一覧払為替手形を決済したあとで再金融を受けるところからリファイナンスの名称がつけられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む