リフー島(読み)リフートウ

デジタル大辞泉 「リフー島」の意味・読み・例文・類語

リフー‐とう〔‐タウ〕【リフー島】

Lifou》ニューカレドニア島北東沖にある島。ロワイヨテ諸島に属し、もっとも大きい。首都ヌーメア空路で結ばれる。主な町は東岸ウエ。19世紀建立のプロテスタントカトリックの大きな教会がある。日本の宮城県利府町交流をもつ。付近海域スキューバダイビングや釣りの名所として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む