リモナフランシス(その他表記)Rimona Francis

20世紀西洋人名事典 「リモナフランシス」の解説

リモナ フランシス
Rimona Francis


1950.代前半 -
ジャズ歌手。
テルアビブ(イスラエル)生まれ。
ブルガリア出身の音楽家のステュ・ハコーヘンと結婚後、各地キブツで演奏活動を行い、レコーディングも行う。1974年にニューヨークに出て、モダン・ジャズ・スタンダードのボーカリゼーション話題を集め、’76年デビッド・フリードマン等のレコーディングに参加する。’77年にMPSから初のリーダー作を発表

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む