リモナフランシス(その他表記)Rimona Francis

20世紀西洋人名事典 「リモナフランシス」の解説

リモナ フランシス
Rimona Francis


1950.代前半 -
ジャズ歌手。
テルアビブ(イスラエル)生まれ。
ブルガリア出身の音楽家のステュ・ハコーヘンと結婚後、各地キブツで演奏活動を行い、レコーディングも行う。1974年にニューヨークに出て、モダン・ジャズ・スタンダードのボーカリゼーション話題を集め、’76年デビッド・フリードマン等のレコーディングに参加する。’77年にMPSから初のリーダー作を発表

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む