リンデンホフの丘(読み)リンデンホフノオカ

デジタル大辞泉 「リンデンホフの丘」の意味・読み・例文・類語

リンデンホフ‐の‐おか〔‐をか〕【リンデンホフの丘】

Lindenhof》スイス北部の都市チューリヒにある丘および公園。市街中心部に位置し、リマト川を望む。先史時代遺跡が見つかっているほか、ローマ時代、カロリング朝時代に城塞が置かれ、チューリヒの歴史的中心地とされる。菩提樹木立が並び、石造りのチェス盤がある。リンデンホーフの丘。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む