リーシュイ市(読み)リーシュイ(その他表記)Lishui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リーシュイ市」の意味・わかりやすい解説

リーシュイ(麗水)〔市〕
リーシュイ
Lishui

中国華東地方,チョーチヤン (浙江) 省南部の市。リーシュイ地区の行政中心地がある。オウ (甌) 江とハオ (好) 渓の合流点にあり,木材,竹材,農産物集散地。谷ではイネや茶が栽培される。チンシュイタン (緊水灘) にはダムがある。人口 32万 3927 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む