リーマボウイー(その他表記)Leymah Roberta Gbowee

現代外国人名録2016 「リーマボウイー」の解説

リーマ ボウイー
Leymah Roberta Gbowee

職業・肩書
平和運動家 ボウイー平和財団アフリカ創設者・代表

国籍
リベリア

生年月日
1972年2月1日

出生地
モンロビア

受賞
ノーベル平和賞〔2011年〕

経歴
独裁政権下で内戦が続いていた西アフリカのリベリアにおいて、2003年より本格的な平和活動を開始。仲間と白いTシャツを着て独裁政権に立ち向かい、長期紛争を終わらせる上で大きな役割を果たした。また、女性の参政権を訴えて宗派民族を乗り越え、女性を組織化。2011年同国のエレン・サーリーフ大統領、イエメンの人権活動家タワックル・カルマンとともにノーベル平和賞を受賞。リベリアに拠点を置くボウイー平和財団アフリカの創設者、代表。また、ニューヨークバーナード・カレッジで講師、特別研究員を務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android