リーリー(その他表記)Lely, Sir Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リーリー」の意味・わかりやすい解説

リーリー
Lely, Sir Peter

[生]1618.9.14. スースト郊外
[没]1680.12.7. /1680.11.30. ロンドン
オランダ生れのイギリス画家本名は Pieter van der Faes。 1641年イギリスに渡り,ファン・ダイクの優雅さとフランドル派の的確な性格描写を継いで,O.クロムウェルの革命時代に指導的肖像画家として活躍した。 80年にナイト爵を授与された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ダイク ファン

デジタル大辞泉プラス 「リーリー」の解説

リーリー

東京都台東区、東京都恩賜上野動物園で飼育されていたジャイアントパンダオス。2005年中国生まれ。2011年来園。同動物園で生まれた、シャンシャン(メス、2017年)、シャオシャオ(オス、2021年)、レイレイ(メス、2021年)の父親母親はシンシン)。2024年9月に中国へ移送することが発表された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android