ルカリス(その他表記)Loukaris, Kyrillos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルカリス」の意味・わかりやすい解説

ルカリス
Loukaris, Kyrillos

[生]1572.11.13. クレタ
[没]1638.6.27. ボスポラス海峡
カルバン派改革の導入を試みたギリシア正教主教。イタリアで学び,ドイツスイスでカルバン派の影響を受けた。 1592年カトリックとの合同に反対するためポーランドに派遣された。 1602年アレクサンドリア,20年コンスタンチノープル総大主教。カルバン派的改革推進のため,若い神学者を西ヨーロッパに派遣。その結果カルバン的な彼の著作が知られ論争を巻き起した (1672年のエルサレム教会会議はカルバン的教理排斥) 。最後にはコサック扇動のかどでスルタンに殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む