レイウェッツェル(その他表記)Ray Wetzel

20世紀西洋人名事典 「レイウェッツェル」の解説

レイ ウェッツェル
Ray Wetzel


1924 - 1951.8.17
米国のトランペット奏者。
ウェストバージニア州バーカースバーグ生まれ。
1943〜45年までウディ・ハーマン・バンドで活動した後、スタンケントン楽団に入団し有名になる。その後、ヘンリー・ジェローム楽団、チャーリー・バーネット楽団を経て、トミー・ドーシー楽団に移り巡業中、コロラド州セジウィックにおいて交通事故のため27歳で死去。スタン・ケントン、チャリー・バーネット楽団時代の演奏レコードとして残されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む