レイセオン(その他表記)Raytheon Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レイセオン」の意味・わかりやすい解説

レイセオン
Raytheon Co.

アメリカ合衆国の防衛および航空宇宙電子機器メーカー。1928年レイセオン・マニュファクチュアリングとして設立,1959年レイセオンに社名変更した。1945~46年ベルモント・ラジオ,サブマリン・シグナルの両社を買収,電子工業の発展とともに拡大。多角化経営を進めて 1950年代にはアプライド・エレクトロニクス,マッハレット研究所を買収。1960年代にも有力企業を買収し,マイクロウェーブ施設,電子オーブン,大型冷蔵庫,石油開発,化学プラント建設,電力・鉄鋼プラント建設,出版などへ進出。またミサイルホーク,スパローIII,パトリオット),レーダ,航空機用電子機器の研究開発でも著名で,1995年に軍用エレクトロニクス製品のメーカー,Eシステムズを,1996年にはクライスラーから防衛・航空関連部門を,さらに 1997年にはゼネラル・モーターズの子会社ヒューズ・エレクトロニクスとテキサスインスツルメントの軍需部門をそれぞれ買収し全米 3位の軍需企業に成長した。2020年にユナイテッド・テクノロジーズと合併してレイセオン・テクノロジーズとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「レイセオン」の意味・わかりやすい解説

レイセオン[会社]【レイセオン】

米国第2位の航空・軍事企業。1922年設立。電子,航空,エンジニアリング・建設の3部門を柱に事業を展開。一番大規模な電子部門では監視モニターや航空管制システム,トマホークパトリオットなどのミサイルなどを手がける。小型旅客機では国内トップ。1998年のテキサス・インスツルメンツの防衛部門と,GM傘下の軍事企業Hughes Electronicsの買収により事業が急拡大した。2011年12月期売上高248億5700万ドル。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android