レオン・J.F.ボナ(その他表記)Léon Joseph Florentin Bonnat

20世紀西洋人名事典 「レオン・J.F.ボナ」の解説

レオン・J.F. ボナ
Léon Joseph Florentin Bonnat


1833.6.20 - 1922.9.8
フランスの画家
元・ソシエテ・デ・ザルティスト・フランセ名誉会長。
バイヨンヌ生まれ。
マドリードでフェデリーコ・マドラーソに、その後パリでレオン・コニエに師事し、1857年以降サロンに出品。1900年パリの万国博覧会絵画審査員となる。画風古典主義スペインバロックの強烈な表現を折衷し人気を得た。肖像画に有名な作品が多い。又コレクターとしても優れ、収集品はバイヨンヌのボナ美術館に収められている。1881年アカデミー会員。主な作品に「アングル肖像」(ボナ美術館)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android