レスパイトケア(読み)れすぱいとけあ(その他表記)respite care

デジタル大辞泉 「レスパイトケア」の意味・読み・例文・類語

レスパイト‐ケア(respite care)

《「レスパイト」は小休止の意》要介護者障害者などのいる家族へのさまざまな支援。家族に休息時間をつくり、心身疲労や共倒れなどを防止することが目的で、多くデイサービスショートステイなどのサービスをさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「レスパイトケア」の解説

レスパイトケア

乳幼児障害児・者、高齢者などを在宅ケアしている家族を癒やすため、一時的にケアを代替し、リフレッシュを図ってもらう家族支援サービス。施設への短期入所や自宅への介護人派遣などがある。日本では1976年に「心身障害児(者)短期入所事業」の名称で、いわゆるショートステイとして始まった。身体障害者、知的障害者、児童、高齢者の各分野で、法に基づいたサービスを実施。当初は、ケアを担っている家族の病気事故冠婚葬祭などの「社会的な事由」に利用要件が限定されていたが、現在は介護疲れといった私的事由でも利用できる。課題としては、サービス提供の場の多くが施設なので利用者の日常生活が崩れることや、「家族がケアを休む必要性」の社会的認識が日本で低いことによる利用抵抗感が挙げられる。

(中谷茂一 聖学院大学助教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android