レスリートニールセン(その他表記)Leslie Nielsen

20世紀西洋人名事典 「レスリートニールセン」の解説

レスリート ニールセン
Leslie Nielsen


1926.2.11 -
カナダ俳優
サスカティワン州レジナ生まれ。
第二次世界大戦中はカナダ空軍に従軍し、除隊後はラジオアナウンサーを経て、俳優を志してニューヨークのネイバーフッド・プレイハウスで学ぶ。1956年「放浪王者」の端役でデビュー、映画では脇役専門だが、テレビ界では主演級のスターであった。’60年代には「ニュー・ブリード」シリーズが大ヒットし、その後も「深海パニック」(’70年)、「リトル・モー」(’78年)などに多数出演した。’89年「ポリス・スクワッド」でエミー賞コメディー部門主演男優賞を受賞私生活ではモニカ・ボワイエと離婚後、’58年にサンディー・ウルマンと再婚し、二人の子どもがいる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む