レッドフォート(その他表記)Red Fort

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レッドフォート」の意味・わかりやすい解説

レッド・フォート
Red Fort

インドデリー (シャージャハーナーバード) に 1639~48年,ムガル皇帝シャー・ジャハーンが建てた城塞デリー城。赤砂岩造の城壁で囲まれているのでラール・キラー (赤い要塞) の名で知られる。城壁は北側に三角形に突出し,東西 400m以上,南北は 500mを優にこえる。建物はいくつかの中庭を囲んで東西,南北に整然と計画され,東西方向の中心軸に重点がおかれている。 2007年世界遺産文化遺産に登録。なおアーグラ城もレッド・フォートと呼ぶことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む