レッドフォート(その他表記)Red Fort

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レッドフォート」の意味・わかりやすい解説

レッド・フォート
Red Fort

インドデリー (シャージャハーナーバード) に 1639~48年,ムガル皇帝シャー・ジャハーンが建てた城塞デリー城。赤砂岩造の城壁で囲まれているのでラール・キラー (赤い要塞) の名で知られる。城壁は北側に三角形に突出し,東西 400m以上,南北は 500mを優にこえる。建物はいくつかの中庭を囲んで東西,南北に整然と計画され,東西方向の中心軸に重点がおかれている。 2007年世界遺産文化遺産に登録。なおアーグラ城もレッド・フォートと呼ぶことがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む