レマン

百科事典マイペディア 「レマン」の意味・わかりやすい解説

レマン[湖]【レマン】

スイス西部,フランス国境にあるアルプス地方最大の湖。ジュネーブ湖とも。三日月形で面積584km2。最大水深310m。アルプスとジュラ山脈の間にあり,世界的な観光地湖岸ジュネーブローザンヌモントルーなどの都市がある。
→関連項目サボアスイス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む