レレゲス人(読み)レレゲスじん(その他表記)Leleges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レレゲス人」の意味・わかりやすい解説

レレゲス人
レレゲスじん
Leleges

ホメロスヘロドトスヘシオドス,アリストテレスらに言及される小アジア,あるいは半島部ギリシアの先住民。カリア人の正式な名称とする,あるいはカリア人に服属して農耕に従事した人々とする2種の伝承がある。2世紀頃のギリシアの旅行家パウサニアスはラコニアの最初の王の名としてレレクス Lelexという名を伝えている。考古学上の知見地名の研究から,原初期のギリシアの先住民は,小アジア方面から来たことが知られており,それらの人々をさす名称と考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android